27回目の満点
ご覧いただき、ありがとうございます。
マンツーマンTOEIC対策のリノキア英語スクールです。
1月30日に実施されたTOEIC公開テストの結果がオンラインで出ましたね。
僕は無事に満点が取れていました。27回目の満点です。
さっきまでTwitterを見ていたのですが、TOEICの結果発表の日はさながらお祭りですね。たくさんの人がスコアのスクショを投稿して、フォロー関係でなくても「いいね」しあって、新しいフォロワーができて、TOEICをきっかけにポジティブな作用が生まれているのを感じられて楽しいです。
ツイートを見ては「いいね」を押してばかりいると仕事になりませんので、ほどほどで切り上げて、この記事を書いています。どうせ書き終わったらまたTwitterを見ちゃうんですけどね。
メジャーなテストなだけに、とやかく言われがちなTOEICですけれど、スコアアップを目指して勉強すれば英語力も必ずアップします。英語を勉強するきっかけとしては唯一無二の存在だと思いますね。
初めての午前受験
2021年はずっと午後受験でした。
そして2022年から、どちらのほうが自分に合っているかを確かめたくて、午前受験に切り替えてみました。今回は初の午前受験です。
結論から言うと、午前のほうがいいかもしれません。
誤解してほしくないのですが、午前も午後も、難易度は変わりません。だから午前のほうがスコアが出やすいとかでは一切ありません。
僕が午前のほうがいいと思った理由は、終わった後にゆっくりできるからです。
午後受験の場合ですが、試験開始が15時、終わるのが17時です。冬だと日も暮れています。
僕はさらに家が遠いので、東京で受験したあと、帰宅するのに1時間ちょっとかかります。19時前に帰宅して、そこからテストの感想ブログを書くので、それらが終わるころには21時近くなります。そして翌日も仕事ですから、すぐに寝支度をしなくてはなりません。
そんなわけで、午後受験だと、テストを受けて、それだけで1日が終わってしまったような感じがするのです。ちょっと寂しい……。
一方、午前受験だと、終わるのが12時半ですから、まだ半日以上も残っていることになります。ブログを書いたとしても15時。まだまだゆっくりできます。テストが終わった解放感もあるので、ちょっと寄り道することだってできます。要するに、使える時間がたくさんあるように感じるんですよね。
早起きがすこし大変だけれども、1日が長く感じるので、僕は午前受験のほうがいいなと思いました。ちなみに2月も3月も午前で受験します。
次回は2月27日
オミクロン株の脅威にも屈することなく幕を開けた2022年のTOEIC。
次回は2月27日です。
もう2週間もありません。
今日の結果発表が発奮材となった方もいるでしょう。目標のスコアが獲得できるよう、受験予定の方はしっかり準備していきたいですね。
僕も受験しますので、いっしょに頑張りましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
リノキア英語スクールではTOEICのマンツーマンレッスンを提供しております。
TOEIC満点講師が、あなたに合った学習法やテキストを紹介し、スコアアップをサポートします。マンツーマン型のTOEICスクールとしては、どこよりも安いレッスン料です。詳しくはコース&料金をご覧ください。
まずは無料カウンセリングへお越しください。スコアアップの戦略をご提示いたします。お申し込みはコチラから。